清田区防災訓練への参加
8月29日(月)9時30分~11時30分、清田南小学校グランドで開催されました。
参加者は、清田南小学校4年生80名・清田中央地区連合町内会121名・他町連82名(平岡地区22名)でした。
訓練は、震度7の地震が発生して閉じ込められた人の救出、土嚢作成、応急処置、発災型対応、煙道体験、AED、ロープ結索、免震、防災資機材、等体験をしました。
炊き出しご飯を受け取り、体育館に移動して避難所設置。運営訓練では、ペットボトルでのランプ、ダンボールでのパテーション作りが行われました。
平岡地区からは、しんたく自治会・ミサワ町内会・コープタウン町内会・東町内会・アリアパーク町内会が参加して下さいました。又、リーダーには佐川 了さんが(しんたく自治会)、皆様暑い中ご苦労様でした。

簡易型携帯担架

土嚢作成