
ダンボールでパーテーション作成体験

基調講演の様子
清田区民センターで清田区民センター運営委員会の主催による「避難所・防災セミナー」が開催されました。平岡地区からも各町内会の防犯防災部長など10名以上の皆さんが参加されました。
札幌市の危機管理部の基調講演では、札幌市の災害の事例や特徴とともに避難場所の開設状況について学びました。

簡易トイレの利用を体験
その後、避難所で活用する実際の資材、テントパーテーションの組立デモンストレーションがあり、参加者も組立てを体験しました。また、段ボールを活用したパーテーションづくり、簡易トイレの使用の仕方などを実際に体験しながら学ぶことができました。
難しそうに見えることも実際に体験すると「なるほど!」と、理解が深まった、何かと応用できそうだとお話しされる参加者も多くいらっしゃいました。
災害時は、混乱の中、想定外のことも多く生じると思います。備えはこれで十分ということがありません。ご家庭でも日頃の備えや避難先の確認などされるとよいのではないでしょうか。
平岡まちづくりセンターより転載