暖房機器の使用等、火災が発生しやすい時期を迎え火災予防の普及を図る為、10月15日~10月31日までの間、秋の火災予防運動が実施されています。
平岡地区は、消防署と町内会から防災部長が参加して、イオンモール店内のイベントのスペースで街頭啓発をさせて戴きました、本局からはキャラクターのリスQも来て愛嬌をふるまっていました。
9月末までに、清田区では火災が21件発生して、6月に1名の死者が発生しています。発生原因別では、コンロ・放火・電気・タバコ・スト-ブの順です。
[wc_row][wc_column size=”one-third” position=”first”]

ご苦労様でした
[/wc_column][wc_column size=”one-third”]

火の用心
[/wc_column][wc_column size=”one-third” position=”last”]

街頭啓発
[/wc_column][/wc_row]
町内会役員各位様
新年あけましておめでとうございます。
常日頃の献身的な会運営誠にご苦労様です。
本年も貴会にとって良き年でありますよう祈念致します。
本メールは町内会の実用的な年間カレンダーと防災記事付きの
「地域防災マップ&防災カレンダー」の無料作成のご案内です。
下記サイトをご覧頂きご検討頂けます様ご案内申し上げます。
http://www.mainstage.co.jp/b-map.html
大地震、台風、火事、防災、防犯など、行政だけでは全てに対処できません。
いざという時、頼りになるのは日常の住民の防災意識と素早い行動です。
安全なまちづくりには身近な地元の防災マップや防災カレンダーが有効です。
弊社提案の「カレンダー付き防災マップ」は確実に全国に広まっています。
サイト参照後、ご意見ご感想などお聞かせ頂ければ幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございます。
*****************************************
〒060-0907
札幌市東区北7条東3丁目サンシティ札幌2F
有限会社メインステージ
電話011-731-7870 FAX011-731-7865
mail ms@mainstage.co.jp
HP http://www.mainstage.co.jp
*****************************************