トピックス
70歳以上、一人暮らしの方に思いやり弁当お届け
2016年12月3日 トピックス
今年も12月2日に、福まち推進センター(代表 大宮幸夫)の皆様が、早朝より250人のお弁当を手作りしました。 11時に全員揃って出発式を行い、各町内会の対象者にお届けに行きました。 皆様が楽しみに待っており笑顔で受 …
平岡樹芸センター(ミドリーム)の紅葉
2016年11月8日 トピックス
初雪が降る前と後が一晩でしたので見事なコントラストです。 赤・白・黄色・緑の色彩が見事で、樹木の特徴出ております。 日替わりの寒暖差など自然の技?が素晴らしい景色を演出してくれてます。
秋の火災予防運動推進(街頭啓発)
2016年10月17日 トピックス
暖房機器の使用等、火災が発生しやすい時期を迎え火災予防の普及を図る為、10月15日~10月31日までの間、秋の火災予防運動が実施されています。 平岡地区は、消防署と町内会から防災部長が参加して、イオンモール店内のイベ …
平成28年度 平岡地区防災訓練(第17回)(冬宿泊訓練6回)
2016年10月3日 トピックス
10月1日(土)に平岡中学校グランドにおいて、9時30分より快晴の青空の下、参加者182名(中学生:77名、町連:105名)で開催されました。他に協力団体として、車椅子搬送指導・清幌園・清田消防署・防災協会の方に協力し …
秋の交通安全街頭啓発
2016年9月30日 トピックス
秋の交通安全期間(9月21日~9月30日)死亡事故0を目指し展開していますが、平岡地区は管内小学校3校と町連とが集合して街頭啓発をしています。 今回は、9月27日に平岡南小学校と町内会役員・民生委員・福祉のまち推進委 …
第5回平岡ふれあい祭り
2016年9月24日 トピックス
第5回平岡ふれあい祭りが9月19日(敬老の日)に平岡中央小学校で開催されました。お互いに支え合う優しい街づくりを目指して子供からお年寄りまで、地域の皆様に楽しんでもらう事を目的としています。今年度から新たに敬老の日に喜 …
平岡地区ソフトボール大会開催
2016年9月9日 トピックス
9月4日(日)、8時30分から清田公園グランドで開催されました。このソフトボール大会は、平成5年から球技大会として発足して毎年開催されてきました。 過去の優勝町内会は、平岡小学校前町内会7回、平岡春風台町内会6回、平 …
第19回清田地区壮年野球大会
2016年9月5日 トピックス
8月28日(日)9時から清田公園野球場にて開催されました。清田区スポーツ推進委員会会長 住吉 誠一委員長の挨拶で始まりました。 昨年の平岡地区チームは、2点差で準優勝でした。今年は雪辱を期してのチャレンジであり、町連 …
清田区防災訓練への参加
2016年9月2日 トピックス
8月29日(月)9時30分~11時30分、清田南小学校グランドで開催されました。 参加者は、清田南小学校4年生80名・清田中央地区連合町内会121名・他町連82名(平岡地区22名)でした。 訓練は、震度7の地震が発生 …
平成28年度夏休み合同パトロール実施
2016年8月16日 トピックス
平成28年度平岡地区*児童生徒事故防止合同対策協議会主催のパトロールが5回実施されました。<目的> 合同協議会一体と成り、夏休み中の児童生徒の安全を確保するため地域を巡廻し、声掛けなどにより子供たちの行動を見守るととも …