2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 水野 トピックス 第28回平岡地区歩く運動が開催されました 北野たかくら緑地を散策 10月8日(日曜日)、スポーツの日にちなんで平岡地区町内会連合会体育部主催の行事「第28回平岡地区歩く運動」が開催されました。 秋晴れの好天に恵まれて、約80名、児童、親子連れからご年配の方ま […]
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 水野 トピックス 令和5年度 平岡地区高齢者SOS捜索研修会が開催されました お困りの様子の方への声がけのしかたを寸劇で学ぶ 10月2日(月曜日)に平岡地区福祉のまち推進センター主催の行事「平岡地区高齢者SOS捜索研修」が開催されました。 平岡地区の中エリアの町内会・自治会の皆さんなど約80名 […]
2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 水野 トピックス 歩いて健康!ひらおか散歩開催中です 受付でジャンケンポン! 8月から11月17日までの予定で「歩いて健康!ひらおか散歩」を開催しています。(清田区介護予防センター北野・平岡ほか主催、平岡地区町連ほか共催) 平岡地区にお住まいの65歳以上の方を対象に、気 […]
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 水野 トピックス 平岡福まち お楽しみ会 湯浅輝子さんを招き、懐かしいシャンソンの名曲などを聴く 平岡地区社会福祉協議会と平岡地区福祉のまち推進センター(平岡福まち)は6月29日(木)、本年度の「お楽しみ会」を平岡地区会館で開催しました。 地域の高齢者と福まち推進員ら約100名が集まりました。 懐かしさがこみ上げ […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 水野 トピックス 平岡公園の梅が見頃に 多くの人で賑わう 梅林内に漂う梅の甘い香り 梅の花が見頃になった平岡公園=2023年4月27日 華麗な紅梅 平岡公園(札幌市清田区)に行ってきました(2023年4月27日)。梅の花が見頃になっていて、春の青空の下、たくさんの人で賑わっていました。 清楚な白梅 […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 水野 トピックス 春の火災予防運動が実施されました 4月26日(水曜日)に、春の火災予防運動が実施されました。 平岡、北野、里塚・美しが丘の3地区の防火委員35名の皆さんが、消防団員、清田消防署員とともに、イオン札幌平岡店にて来店者の皆さんに火災予防を呼びかけました。 […]
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 水野 トピックス 北海道一の梅の花見スポット 平岡公園 梅が開花しました! 平岡公園管理事務所は4月20日(木)、平岡公園の梅の開花を発表しました。昨年より5日早い開花です。 開花した平岡公園の梅(白梅)=2023年4月21日 例年だと5月上旬に開花するのが普通なので、今年はかなり早い開花で […]
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 水野 トピックス 令和5年度 平岡地区町内会連合会定期総会が開催されました 4月15日(土曜日)に令和5年度の平岡地区町内会連合会の定期総会が開催されました。 総会に先立ち、この4月に着任された知野清田区長からご挨拶をいただき、地域と区が協力してより良いまちづくりを進めて行きたいとのお話があ […]
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 水野 トピックス 春の息吹を感じる早春の平岡公園 早春の平岡公園を散策してきました(2023年4月3日)。まだ樹木は冬枯れのままの様相ですが、人口湿地では、鮮やかな黄金色のエゾノリュウキンカの花が咲き、春の訪れを告げています。 ミズバショウも少し咲き始めています 平 […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 水野 トピックス 平岡地区町連第4回定例理事会が開催されました 平岡まちづくりセンターのホームページにトピックスが掲載されました。 下記をクリックして下さい。 ↓ 令和5年3月18日 平岡町連第4回定例理事会が開催されました